戸越界隈を街散歩!食べ歩き天国の東京一長い商店街とは?!

こんにちは!街ブラ仙人(@machiburracat)です。

先日は日本で一番元気な商店街のあるエリア、品川区の戸越界隈を街散歩して来ました!

戸越公園をブラブラして、戸越銀座商店街を歩いて回ったのですが、商店街の魅力はやはり、食べ歩き天国と言ったところでしょうか。

適度に楽しかったのですが、仙人的には物足りなかったです。

と、言うことは!万人ウケするイイ街って事です(笑)

スポンサーリンク

アクセス

主に戸越銀座商店街へのアクセスを主としてご案内します。

  • 東急池上線戸越銀座駅…降りたら目の前がすぐに商店街。
  • 都営浅草線戸越駅…こちらも商店街のあるエリア内にあります。
  • 東急大井町線戸越公園駅…戸越銀座商店街から少々離れているため、散歩好きな人向け。

戸越銀座駅も戸越公園駅も仙人が以前に巡った旗の台駅は池上線も大井町線も停車するので、併せて巡ってみるのもいいですね。

また、東急線はワンデーオープンチケットという名前のフリー切符が存在するのですが、仙人基準では驚愕のコスパを誇る無敵のフリー切符です。

こちらの記事に案内があるのでぜひご覧ください。

実は武蔵小山からも歩ける?!

個人差もありますが、東急目黒線武蔵小山駅から徒歩10分程でたどり着けるんです。

ただ、武蔵小山の名物Palm商店街を抜けて行くことになるので、ほとんどの人がPalm商店街で寄り道してしまうでしょうからある意味10分じゃ着かないと思います(笑)

武蔵小山も魅力のある街なので、ぜひこちらも読んでみて下さいね。

スポンサーリンク

戸越公園駅出発!仙人式の散歩開始!

東急大井町線戸越公園と、言うことで、戸越公園駅で下車。公園まで徒歩7分。散歩としては仙人には近すぎですね(笑)駅前には商店街。

こちらは有名な戸越銀座商店街ではないので悪しからず。都内の商店街って、基本的にどこも活気があります。

シャッター商店街とは縁遠い。

この商店街…地味に頑張ってるぞ。(何様)
やはりね、このご時世タピオカのない街探す方が大変ですよ。戸越公園駅
美容室ではなく、風〇店っていうか、何てゆうか…〇俗店かと思ってしまいました。

このあたりで商店街の終点になります。

戸越公園に到着!実は歴史深い【戸越】の名の由来とは?!

有事の際の避難場所にも指定されているこちらの公園に到着しました。

園内には心地よい池が。色が透き通っています。この点は林試の森公園よりポイント高い。

東屋があるので、これはもう酒が飲みたくなるやつでしょう。
実はメダカが泳いでるんです。

見えるかな??

クサガメとミシシッピアカミミガメ(縁日で手に入れてから大きくなるとみんな放流してしまうミドリガメ)がいました。

どちらも外来種。

しかし、やつらに罪はない。

この角度からみると、ちょっとした庭園ですね。23区内にいながら滝が見れる希少な場所です。 紅葉の時期にまた訪れるのもよさそうです。
こちらはトイレなんですが…ひとり客って…謎。

そもそもトイレって一人で入るものでしょうが(笑)

よくもまあ、神奈川屈指のド田舎から運んだもんだ(笑) 園内には自販機もあるので便利。 そういや、現代の子供たちって田舎にでも住んでない限りスポーツの練習場所も少ないのが気の毒。

仙人が子供の頃には近所に広い空き地がちょいちょいあったものです。 立派な門が。なぜ公園に?答えはもう少し下の方にあります。 公園なのにFREE Wi-Fi完備です。

品川区、やりよる。残りの99景も制覇目指して頑張りますか!門の説明。この界隈はそもそも江戸時代には熊本藩細川家の大名屋敷があったんです。

敷地面積は10万坪。

東京ドーム約8個分。鷹狩り、お茶会の時に主に別荘のように使われていました。

余談ですが、熊本名物辛子蓮根はこの時代に生まれました。

戸越という地名の由来ですが、江戸越えの村。

つまり、戸越の戸は江戸の戸です。

南に向かうと江戸から出てしまう。
公園を出て戸越銀座商店街方面にむかう途中にこんなディープな建物を発見!

スポンサーリンク

いよいよメインの戸越銀座商店街へ!

商店街の端っこ、東側の入り口からアクセスしました。 商店街のイメージキャラクターの戸越銀次郎君が迎え入れてくれます。塩専門店のSolco。沢山の塩が試食できます。
雑誌やテレビ等のメディアでよく取り上げられる店が多々あります。戸越銀座はコロッケで街おこしをしていて、基本のコロッケから変わり種まで様々な店舗で提供されています。

昔ながらの店がまだまだ現役で活躍しています。ここにも戸越銀座コロッケ。

肉屋の総菜コロッケって絶対外さないやつ。
この時は何となく撮っただけですがここのカレーパンも名物とのこと。

後藤蒲鉾店で変わり種のコロッケを買って食べ歩き!

こちらの店が繁盛していました。上の段はコロッケなんですが、変わり種があります。
おでんコロッケとお魚コロッケが看板商品とのこと。はんぺんチーズ揚げ(断面撮り忘れ) と
お魚コロッケをいただきました。

はんぺんチーズ揚げは想像通りの味なので、もちろん美味しかったです。

お魚コロッケの正体は、魚のすり身に衣をつけて揚げたもの。

これは想像以上に美味しかった。

中味はさつま揚やかまぼこに近い味でした。

酒が進むやつですね。

食べ歩きしながら、散歩を再開します。
お、金物屋!いつも言ってますが、商店街には金物屋があってほしい!チェーン店のホームセンターじゃダメなんですよ。

地域に根付いている感じが必要なんです。
ここにも温泉が!武蔵小山にもあったので、この近辺は意外と温泉があるんですね。確かに長いな。

そろそろ半分くらいでしょうか。ここにも戸越銀次郎君が。

かわいい。鮮魚店だけど、刺身をつまみに一杯やれるみたいですね。

ここもメディア常連とのこと。外の極上テラス席で楽しそうに昼のみをしている人も。あさちゃん発見!じつはここ、串かつでんがなの系列店なんですよね。

チェーン店だけど、結構いい店なので。

赤羽にもあるんですよ。

以前に赤羽に行った際のレポートもどうぞ。あさちゃんは行きませんでしたが汗

池上線の戸越銀座駅に到着。

多くの人はここをスタート地点にします。ここにもオオゼキ!あとはせい家があれば完璧なんだけどな~。 あ、ここのから揚げ屋さんはテレビでみた事ある! 中津から揚げの店って基本ハズレがないです。
メディアにもよく取り上げられているみたいですね。

そしてここでは鶏揚げられてて…失礼。

そこから少し歩いたら商店街の終点に到着し、引き返しました。

まとめ




戸越公園はそこそこ大きい公園であり、歴史にも触れられるので、仙人個人的にはこちらの公園の方が商店街よりヒットでした。

商店街は食べ歩き商品を提供する店が紹介したものより更に多くありました。

ランチタイムにお得なメニューを提供している店も多いらしいので、その時間帯を狙うのもいいかもしれません。

持ち歩き用の酒類も売ってたので、昼飲みにもいいでしょう。

注意点。行くなら金曜日か土曜日がおすすめ

こちらの商店街は最近メディアの露出により、外からの観光客も増えてきましたが、あくまでも本来の姿は地元の人達向けの商店街です。

そのため日曜日だったり、祝日が定休日の店も多いです。

調べてみたところ、金曜日と土曜日が定休日の店が少ないとの事。(戸越銀座温泉は金曜日定休なので注意)

ただ、行きたい店をロックオンしたらその店の情報を下調べすればいいでしょう。

また、仙人が行った時は納品関係業者だったり、恐らく近所の人達だったりの車が結構走っていたりで意外と歩きにくいです。

月曜~土曜は15~18時、日曜、祝日は14~19時の時間帯は歩行者天国になっているため、そこを狙うのをおすすめします。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事